甘くて爽やか!モロッコミントティーの作り方

こんにちは。

モロッコでは欠かせない、ミントティー。

私はモロッコに行って初めて飲みましたが、甘いのにすっきりしていて、そして暑いのにスーッと抜ける爽やかさ。かなり美味しくて、家で飲むためにモロッコミントを育て始めたくらいです。

今回は、ミントティーの作り方と、ミントフレーバーのティーバッグをご紹介したいと思います!

目次

モロッコミントティーの作り方

材料:中国緑茶(なければ日本緑茶)、フレッシュミント、砂糖
道具:お好きなポットとカップ

  1. ポットに中国緑茶を入れて、お湯を注ぐ
  2. グラスにフレッシュミントと砂糖を入れる
  3. (1)を注ぐ
  4. スプーンなどで少しミントを押しつぶすと香りが出ます♪

※(1)にもフレッシュミントを入れると、ミントの爽やかさがUPします!

グラスにフレッシュミントを沢山入れるんです。砂糖で甘〜くしたモロッコミントティー。暑いモロッコでは、アッツアツのお茶を飲んで汗をかいて体温を下げるのだとか。そんな涼の取り方があるなんて、、、!

最初は甘いミントティーに抵抗がありましたが、意外に美味しいのです。ミントの爽やかさで後味スッキリ。

中国緑茶というのは「ガンパウダー」と呼ばれる、コロコロと丸い形の茶葉です。

モロッコミントティーにぴったりなティーセット

\ 定番のモロッコティーセット /

モロッコのスタンダードなティーセット。涼しげな青味のあるリサイクルガラスのグラスと、装飾が入ったシルバーのポットです。ポットはお湯を入れると取手までかなり熱くなるので、取手カバーがあるとなおよし。

ミントフレーバーのティーバッグもあります!

ちなみに、今回はこちらの茶葉を使用しました。

[ Shiba ]

緑茶、ミント、アブサンのブレンドティー

もうすでにミントが入っているのでお手軽ミントティーです!「アブサン」とは"悪魔の酒"と呼ばれるかなり強いリキュールの名前とのことですが、こちらのお茶はお酒感全くありません。アブサンの主成分はニガヨモギだそうなので、それが入っているのかもしれません。

KHAMSSA MOROCCAN TEA
公式サイト:https://khamssa.com/en/

マラケシュのブランドのようです。すごく沢山種類があって、色も可愛い!どうやら、NAH NAH(ナーナー)という種類が、モロッカンミントティーのようです。

コーヒーもあるし、他のフレーバーも試してみたくなりました。残念ながら、こちらのサイトは海外のサイトで、国内のネットショップなど探しましたが見つけられませんでした・・・

モロッコミントを育てて摘みたてのフレッシュミントを楽しもう♪

モロッコミント
我が家のモロッコミントです!

「モロッコミント」というミントの品種をご存知ですか?

私は最近知ったのですが、どうやらモロッコのミントティーはこちらを使用しているのだとか。

あくまで我が家の感想ですが、他のミントよりエグみが少なく、お湯に浸けてもミントの香りがちゃんと残る感じがします。
(比較対象はモヒートミントに使用される「イエルバブエナ」です。)

ミントは比較的強い植物で、一度枯れたかな?と思ってもまた生えてきたりするので、初心者でも楽しめると思います。切ったところから枝分かれしてどんどん増えていきます。

ちなみに、イエルバブエナ栽培の記事はこちらです!

あわせて読みたい
ベランダでモヒートミント栽培 こんにちは。 だんだん暑くなってきて、モヒートが飲みたくなる季節になってきましたね。? ようやくコロナも収束?の兆しが見えてきて、お店も徐々に営業再開されてき...

まとめ*モロッコミントティーでおもてなししましょう!

モロッコの絨毯屋さんでミントティーを振舞われる私です

モロッコではお客さんが来たときにミントティーを振舞う習慣があります。どこへ行っても、熱々のミントティーをサービスしていただきました。(だからと言って、買わなくても大丈夫!笑)

ホームパーティーなどのウェルカムドリンクで振舞えば、ちょっとした話題になりそうですね。

おうち時間、楽しみましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インテリアコーディネーター/テキスタイルデザイナー。多摩美術大学卒、インテリアとテキスタイル関係の職歴があり、インテリアコーディネーター資格保有。日々の暮らしの充実、理想のインテリアの追求を生きがいにしています。

目次